足仲保育園

園のお知らせBLOG

当園のお知らせや園のでの様子をご案内

2歳児⋆プール遊び

2021年8月20日

今日はすみれ組・めろん組のプール遊びについて紹介します。

すみれ組・めろん組は、火曜日・木曜日の週2回プール遊びを楽しんでいます♪昨年度1歳児クラスのときより広いプールに大喜びの子ども達。手や足でバシャバシャと水しぶきをたてたり、楽しさをジャンプで表現したり、中には水に浮きながらゆったりしているお友だちもいて、みんな自由に楽しんでいます。

フラフープくぐり😄

ワニ泳ぎも大得意っ!😁

今年度は天候などによりなかなかプールに入れない日が多く、雨が降っていてれ入れないことを伝えると「えー!?雨でも大丈夫だよ」と、とても残念がっていた子ども達。プール遊びができるのも今年度はあと数回・・プール大好きな子ども達が思いきり楽しめるよう、残りのプール日は晴れますよーに🌞

青組 🍆野菜作り🍅

2021年8月12日

5月の連休明けに、枝豆の種まきとミニトマト・なすの苗を植えてから約3か月。枝豆は2回、なすは5回調理してもらい美味しく頂きました😊トマトも沢山とれました🍅今回は今までの野菜作りの様子を紹介します!!

まずは、枝豆の種まきと、プランターにトマトの苗植え。

草むしりや水やり当番も積極的にやってくれています!

ミニトマトがカラスの被害にあった時は、みんなで本を見たり詳しい人に聞いたり知恵を出し合って、カラス除けを作りました。その甲斐もあってその後は被害はありませんでした😊

ミニトマト美味しい~🍅

☆枝豆の収穫☆

収穫した枝豆で何やら文字を書いている⁈

「数えたい‼」と言うのでみんなで数えてみました。 118個✌お昼に給食室で茹でてもらいました😊

🍆なすの収穫🍆

野菜作りを始めた頃は「なすキライ😫」という子が沢山いましたが、大事に育てていく中で愛着もわき、”自分で作ったら美味しい😋”→”なす美味しい‼”に段々と変わっていったようでした。なすの天ぷらは特に大人気でした!昨日剪定をしたので、秋になったらまた沢山とれるかな…。順番で持ち帰っているので、楽しみにしていてくださいね😊

ぐんまちゃんが来てくれたよ★

2021年7月30日

2021年7月29日 足仲保育園に ぐんまちゃんが遊びに来てくれました。

お遊戯室に、白組さん 青組さん 赤組さんが集まって大きな声で

「ぐんまちゃーん!!」と呼ぶと・・・

ぐんまちゃんが来てくれました♡

子ども達は大喜びで、お話を聞いています。

最初は ぐんまちゃんの曲「∞リボンをギュッと∞」のダンスレクチャー!

ぐんま県の形のツルさんをイメージしてツルのポーズ♡

一緒に踊ってみました~♫

次は ぐんまちゃんに 足仲保育園でいつも夏に踊っている、アンパンマン音頭を丸くなって披露しました。

ぐんまちゃんも一緒に踊ってくれて、みんな嬉しそう😊✨

最後に、ぐんまちゃんとコロナ対策の『手洗い、うがいをきちんとしよね!』とお約束をして、めろん組・すみれぐみ・赤組・青組・白組さんで写真撮影をして終了しました。

子ども達にとって、素敵な1日になりました😊

ぐんまちゃん♡ありがとう!!!

また保育園に遊びに来てね♡

ちゅうりっぷ☆7月

2021年7月27日

梅雨が明け、夏らしい暑い毎日だった7月。今月はプール遊び、七夕飾り製作を中心に活動しました!!

まずは、プールの様子から…☆

お水を怖がる子もいるので、水量は少なく水温も高めで様子をみました。入るまでは不安そうな子もいましたが、おもちゃを見つけると夢中で遊び始めました。

来月も、たくさんプールで遊べますように…☆

七夕飾りは8月3日です。今年の乳児組の笹飾りのテーマは「マリオ」に決まりました!。各クラスごとに、様々なキャラクタ―をつくります。

筆を使って色塗りにチャレンジ。見よう見まねで筆を持っていますが何となく様になってますね~(・∀・)これは、赤と緑の土管になります!!

短冊は、コントローラー。印に合わせてシールをはりました☆

可愛らしい短冊が仕上がったので、楽しみにしていてくださいね~!

最近では、お友達と協力したり一緒に遊ぶ姿が見られるようになりました。時には喧嘩もありますが、楽しそうに笑い合ってる姿を見るとほっこりしますね~

最後に恒例の全体写真!! 今回は上手く撮れました~((´∀`))

🌼たんぽぽ組🌼はじめての水遊び

2021年7月26日

 6月の終わりから、プール開きとなっていますが、天候不良と体調不良でなかなかプールに入れず…7月20日に初めてプールに入ることができました!

 今年はいつも、すみれ組(2歳児)さんの使っているプールを使用して広々遊べます🍉

 始めは泣いてしまったお友達もいましたが、少しすると慣れてきて遊び始めることができました。

 

お水の量はまだほんの少しですが、おもちゃを使って楽しそうでした。頭からシャワーをかけても、動じない子もいてビックリ!!

 プールに入れる回数も少ないけれど、少しずつお水に慣れていこうね🎵個々のペースに合わせて無理なくゆっくり進めていきますね😊

 明日はプールに入れるかな?楽しみだね🌞

夕やけ保育②

2021年7月20日

保育園に帰って少し休息を取った後、午後の活動スタートです!

まずはキャンプファイヤー作り🔥

一人ひとり木の枝を重ねていき…

キャンプファイヤーの出来上がり!!

さあ、夕食の時間です!!今日の献立はカレーライス🍛

ということで、夕やけ保育限定、カレーハウスあしなか 開店しました!!

前もって、子ども達にどんなカレーが食べたいか話し合ってもらい、トッピングを決めてもらいました。

ウインナー、ハンバーグ、チキンカツ、コーン、チーズ、たまご、この中から自分の好きなものを選びオリジナルのカレーを作ります。

どれにしようかな…

みんなで美味しく食べました!

おなかいっぱいになった後は、いよいよキャンプファイヤーのはじまりです!

火は梅田の天狗様が持って来てくれました。ありがとうございます!天狗様!!

火がついたあとは、皆で火を囲みマイムマイム、ジンギスカンなどフォークダンスを踊って楽しみました。

そして最後は花火大会✨

噴出花火や打ち上げ花火を皆で見ました。ひとつひとつの花火で大歓声があがり、「きれいだねー」と、とっても楽しそうでした😊

これにて全行程終了!!天気にも恵まれ、最後まで予定通り行うことが出来ました!

こどもたちにとって、夏の良い思い出となってくれたらうれしいです☆

保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

夕やけ保育①

2021年7月19日

先週の金曜日、夕やけ保育を行いました。

天気は見事に晴れ🌞子ども達も朝から元気いっぱいです!!

午前の活動は、桐生青年野外活動センターにて行います。

バスはコロナ感染防止のため、2グループに分かれて出発しました。

まず1つ目の活動は、竹とんぼづくりです。

野外活動センターの方々が丁寧に教えてくださいました。

子ども達も興味津々です。

完成したらお外でみんなで飛ばしました。

「せんせーとんだー!」「みててー!」と、とても楽しそうでした✨

ひとりひとり頑張って作った竹とんぼ、良いお土産ができました!

次の活動は川遊びです。ここ数日の雨で川の水量が上がってしまい一時は中止となりましたが、浅瀬ならば大丈夫!とのことで活動センターの方々が連れて行ってくれました。さあ歩いて出発です!

初めは恐る恐るだった子ども達でしたが、徐々に慣れてきて冷たい水の感触を楽しんでいました。

たくさん遊んだ後は、昼食タイムです。みんなでお外で食べました。

「おいしー♪」「おかわりー!」と、たくさん食べられました!

午前の活動は、これでおしまい!たくさん自然と触れ合うことができました!

楽しかったね☆

給食室より

2021年7月7日

今日は七夕です☆彡そうめんの上に星型の人参、オクラ、コーンをのせました。みんなとても喜んでくれました😊

3時のおやつは七夕ゼリーを食べました😋ぶどうゼリーにホイップと100%オレンジジュースで作った寒天ゼリーを星型に抜いてトッピングしました☆型抜きで余ったゼリーもおかわりに出しましたが、みんな喜んで食べてくれました🎵

赤組★にじいろのさかな製作

2021年6月30日

今回は、みんなが大好きな😊絵本『にじいろのさか』』の にじうお君🐟の製作をしました。

まずは、海の中をイメージして画用紙に 絵の具で表現しました。

はじめての遊び着にウキウキで袖を汚さないようにしている子もいました。

次は、キラキラ✨うろこをのりで貼り付けます。

カゴからキラキラを選び1枚ずつ丁寧に…😊

みんな、真剣!真剣!

最後に、目をつけて石をはさみで✂で切って貼り付けて 完成です。

夏らしい キラキラ✨したかわいい作品が出来ました。

ちゅうりっぷ組☆6月

2021年6月30日

梅雨が遅れたおかげで、今月もたくさん戸外で体を動かす事ができました!なかでもお散歩が大好なちゅうりっぷ組の子ども達。「たんけん♪」「たんけん♪」と言いながら元気に出発☆

6月4日の虫歯予防デーにちなんで、製作も作りました。カバさんとワニさんにたんぽで色をつけたり歯に見立てた〇シールを貼ったりしました。

完成した作品はこちら!!目とほっぺのシールも自分で貼りました。

もう一つ、窓飾り製作も作りました!夏らしい、プールの飾りになります。折り紙を貼ってうきわや貝殻をつくりました。

楽しそうなプールの窓飾りが完成しました~☆

朝晩の気温差等で体調を崩す児が増えてるようです…(´;ω;`)引き続き園でも体調管理に気を付けていきたいと思います!

いつになったらカメラを見てくれるようになるのかなぁ((´∀`))